改めて、畳が好きかも
- 2018/02/25
- 18:26



突然ですが、改めて今、畳に興味が湧いてます。
というのも、畳を取り扱うクライアントの工場+新社屋の設計に携わっています。
洋式のライフスタイルに様変わりしてきた、この現代でも、日本人の心に
癒しとくつろぎを与えてくれるのは、和室・畳なのではないでしょうか。
新築のお客様でも、ゲストルームとして和室を一部屋は設ける方も、
まだまだ多くいらっしゃいます。
以外と、お若いご夫婦の中にも和室を希望されるケースも少なくありません。
海辺の暮らしでも、和室があると海から帰ってきてゴロンと休むのに、
和室で過ごすと、とても快適で格別です。
和の趣が少しずつ減少している時代ではありますが、日本人の心、大切にしたいですね。
今日で閉幕するオリンピックでも、日本人のきめ細かやさを、競技を通して感じられました。
最多となるメダル獲得もすごいことだし、ジャパニーズスピリッツが世界へ伝わったのでは。
ここ、鎌倉は日本建築の良さを残しつつの古民家リノベーションや商業スペースが多くあります。
それも、たくさんの方で賑わう観光地としての大きなポイントなのではないかな。って思います。
なんだ、みんなやっぱり “ 和 ”、好きなんじゃん!!!!
和の伝統を重んじる気持ち、ワタシたちも忘れないように過ごしたいです。
古い建物の良いデザインを活かしながらのリノベーションのご相談も、
古いからこそ必要になってくる建物診断もお気軽にお問合せ下さい。
produce.NAO
sea@produce-nao.co.jp
スポンサーサイト